1.本県沿岸10海里(19km)以内の表面水温は、県北部及び南部で6〜7℃台、県中部で5〜7℃台。先週は全域で7〜8℃台。なお、前年は、県北部及び南部で3〜6℃台、県中部で2〜3℃台であった。
2.5℃以下の水温帯は、道東沖に分布しているほか、尻屋埼沖の10〜50海里(19〜93km)から細く南下しており、その南端は久慈市沖の20海里(37km)にある。なお、前年の同水温帯は、恵山沖の0〜240海里(0〜444km)を南下し、その南端は塩屋埼沖の40海里(74q)にあったほか、久慈市から尾埼にかけて接岸していた。
3.10℃以上の水温帯は、相馬原釜から北東方向に分布しており、椿島から尾崎沖の40海里(74km)以遠にある。なお、前年の同水温帯は、塩屋埼から北東方向に分布し、本県海域への波及はなかった。